こんにちは!彩都です。
「長崎のハウステンボスに宝塚歌劇団の養成所ができたの?」
と、思ってしまう養成所があります。
「宝塚歌劇団の養成所じゃないなら、何の養成所なの?」
その養成所は[ハウステンボス歌劇学院]といいます。
長崎のハウステンボスには[ハウステンボス歌劇団]という劇団があるんですね。
2013年7月に結成したばかりなので、まだまだ歴史は浅いですが着実に伸びてきている将来が楽しみな劇団なんですよ。
そのようなわけで、[ハウステンボス歌劇学院]についてご存知ない方や、将来[ハウステンボス歌劇学院]の入学を考えている人のために[ハウステンボス歌劇学院の合格倍率やメンバーの給料はどれくらい?]と題してご紹介していきます。
最後までよろしくお願いします。
ハウステンボス歌劇学院の合格倍率は?
合格倍率について[ハウステンボス歌劇学院]側からの公開はありません。
公開はありませんでしたが、他からの情報から合格倍率を探ってみましょう!
[ハウステンボス歌劇学院]の審査基準はハイレベルでしかも妥協していないようです。
それを裏付ける情報としては定員割れをする合格者数に現れています。
特に第一期生の募集時は合格率が1割にも満たなかったとの情報もあります。
優秀な逸材を取り入れるためには妥協をしない方針なんでしょうね。
([ハウステンボス歌劇団]のレベルが高いとの評判はこの辺からきているのでしょうね。)
今後、[ハウステンボス歌劇団]の人気や知名度は上がってくるでしょうから合格倍率は益々上がっていくと思いますよ。
俗評ではよく、[宝塚音楽学校]が一番人気で、2番目は[OSK日本歌劇団研修所]で、そして[ハウステンボス歌劇学院]と順位付けをする場合がありますが、この順位は変わっていくと私は思っています。
主な理由は次の二つです。
・[ハウステンボス歌劇学院]は募集時の対象年齢が23歳までとなっています。
宝塚音楽学校のほうは19歳までです。
この23歳までというのが大きな魅力で受験生にとっては大学を卒業後に受験できるというチャンスが出てきます。
このことは[ハウステンボス歌劇学院]の大きな特徴であり魅力でもありますね。
そしてもう一つの理由は。
・ハウステンボスは2010年4月からはエイチ・アイ・エス(H.I.S.)が大きくかかわっています。
このエイチ・アイ・エス(H.I.S.)は世界主要都市に拠点があるために[ハウステンボス歌劇団]の世界進出には非常に有利となります。
このような好条件は日本の他の歌劇団にはありませんよね。
以上のような好条件がそろっている[ハウステンボス歌劇学院]の人気は益々上昇するはずですよね。
ハウステンボス歌劇学院のメンバーの給料はどれくらい?
12月15日に放送されたNHKの『あさイチ「JAPAN-NAVI 長崎・佐世保」』
ハウステンボス歌劇学院のレッスン風景もあったよ(^_^) pic.twitter.com/S3fCeOwsmN— まみぃ (@mayumimamie) 2016年12月29日
[ハウステンボス歌劇学院のメンバーの給料はどれくらい?]と題しましたが、学院生には給料は支払われません。
入学金は30万円ほど。
授業料は1年目は65万円で2年目(舞台実習)は40万円ほどです。
[ハウステンボス歌劇学院]は1年で卒業ですが2年目は舞台実習となります。
まとめ
[ハウステンボス歌劇学院の合格倍率やメンバーの給料はどれくらい?]と題してお送りしてきましたがいかがだったでしょうか?
創立が2014年5月と歴史が浅いので[ハウステンボス歌劇学院]はもとより[ハウステンボス歌劇団]の存在すら知られれていない状態だと思います。
それに今は、[宝塚音楽学校]や[OSK日本歌劇団研修所]の受験生の受け皿との評判もあります。
そんな酷評には負けずに早い時期に順位を入れ替えてほしいですね。
[ハウステンボス歌劇学院]の歴史や伝説はこれから作られていきます。
[ハウステンボス歌劇学院]のみなさん!明日のスターを目指して頑張ってください!
私も長崎まで観に行きますよ~!
最後までご覧いただいてありがとうございました。
彩都(さいと)でした。
参考記事もご覧ください。☟
ハウステンボス夏休みお盆2018の混雑状況や駐車場の料金を調査!
タグ : ハウステンボス歌劇学院, メンバーの給料はどれくらい, 歌劇学院の合格倍率