こんにちは! 彩都(サイト)です。
突然ですが、皆さんは【味噌カツ】はお好きですか?
まぁ基本的にはとんかつと言えば、ソースやおろしポン酢がメジャーですが、名古屋は赤味噌が有名なこともあり、とんかつと言えば味噌カツなんです!
私は三重に住んでいますが、わざわざ名古屋まで食べに行くくらいの味噌カツ好き(笑)
今回はせっかくなので、私が長年足を運ぶ【味噌カツ】のおすすめ店をご紹介していきますね!
名古屋で味噌カツと言えば矢場とんでしょう!!
やはり名古屋の味噌カツの名店と言えば矢場とんではないでしょうか?
味は申し分ないくらいに美味しすぎますからね〜
矢場とん以外にも数多くのお店があると思いますが、もしガイドブックを見てどの店にいこうか迷ったのなら、矢場とんをおすすめします!
だって間違いないから。
矢場とんは愛知各地にあるので、場所には困りませんが、やっぱり行くなた本店でしょう!
ということで…
■矢場とんの本店へのアクセスはこちら!
名古屋市中区大須 3-6-18
彩都がおすすめする矢場とんのおすすめメニューはこれ!
私が愛してやまない矢場とんのおすすめメニューをご紹介していきましょう!
1.お腹いっぱい!男性はわらじとんかつで決まり!!
その名の通り、わらじみたいに大きなとんかつがドンとキャベツの上に乗っています(笑)
おそらく皆さんが想像しているよりも大きいのでびっくりすると思いますよ!
そしてびっくりするのはその大きさだけではありません。
10数センチはあるであろうこのわらじトンカツのお値段なんと1296円!!
名店かつこのボリュームでこのお値段は非常に安いですね。
しかも120%級の美味しさなんで大大大満足です。
2.女性には鉄板とんかつがおすすめ!
鉄板とんかつは熱々の鉄板の上にキャベツ、そしてとんかつ、その上にたっぷりの味噌だれがかかった矢場とんを代表するメニュー。
先ほどのわらじとんかつよりかは小さいですが、それでもボリューミーなので女性には大人気のメニューですね!
私も一番これを注文することが多いですね。
鉄板が熱々なのでジューという音がまた食欲をそそってたまらんのです(笑)
矢場とん初心者ならまずこれを注文するのがおすすめです!
まとめ
今回は名古屋の絶品味噌カツ店の矢場とんをご紹介してきましたがいかがでしたか?
名古屋と言えば【味噌】なので、一度は味噌グルメを食べて欲しいですね!
私はかなりの頻度で食べていますが(笑)
今回も最後までお読みいただきありがとうございます!
彩都でした。